【令和5年7月】大雨災害からの復旧・復興に向けた緊急支援のお願い大分県 | 中津市

大分県 中津市のプロジェクト概要

2023年7月に発生した大雨災害により、大分県中津市では市内を流れる山国川が氾濫するなどし、甚大な被害が発生しています。 現在でも被災地では、土砂の撤去や、市民が避難生活を送っています。そのため一刻も早い復旧・復興に向けて、迅速な復旧活動や住民の生活の再建支援が求められています。

抱える課題・原因

7月に発生した大雨災害により、中津市内を流れる山国川が氾濫し、住民の生活に大きな影響が出ています。中津市では、被災地域のライフラインの復旧や被災者の生活再建支援を行うとともに、被害を受けた景勝地等の再建にも取り組みます。

取り組みの方針・解決策

いただいた寄附は、被災地の復旧や、住民への支援に役立てられます。 断絶されたライフラインの復旧や災害廃棄物の撤去等を早急に進め、被災者の生活再建や被害を受けた景勝地等の再建に取り組みます。また、企業や関係機関と連携しながら災害に強いまちづくりに今一度取り組みます。

メッセージ

中津市は一万円札の肖像となっている福澤諭吉先生のふるさとです。今回の大雨により、ライフラインや住宅に被害がでるなど地域住民の生活に大きな影響を及ぼしています。 また、福澤先生が私財を投じて守ったとされる耶馬渓の景勝地も被害を受けました。 被災地域への今後の復旧・復興に向けた支援を行うため、当市にご縁のある企業をはじめ、皆様の温かいご支援を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

目標金額:10,000,000
SDGs目標
sdg-3sdg-11sdg-13sdg-16