浜田市まち・ひと・しごと創生推進計画島根県 | 浜田市

島根県 浜田市のプロジェクト概要

島根県西部に位置する浜田市は、広大な丘陵地や山地と、美しいリアス地形の海岸部をもつ、自然に恵まれたまちです。 また、通年行われる石見神楽や、日本遺産認定の北前船寄港地の外ノ浦、日本有数の美肌の湯の美又温泉など、文化・歴史・観光資源にもこと欠かないまちでもあります。 当市は現在、急速な過疎化と少子高齢化に悩んでいます。 なかでも若者の市外・県外への流出は顕著で、雇用機会の不足や生活環境整備の遅れなどが要因と考えられています。2015年までの10年間に、5,271人の生産年齢人口(15~64歳)が減少していることからも、U・Iターン者が定着していない状況がわかります。 そこで対策として「浜田市まち・ひと・しごと創生推進計画」を進めています。 「若者が暮らしたいと思う環境づくりとしての雇用の場の創出」により移住・定住を促進し、「出会いから結婚・子育てへの切れ目ない支援」で子どもを産み育てようと思える環境の充実を図ります。さらに「誰もが住みたい、住んで良かったと思えるまちづくり」によって人口流出・減少に歯止めをかけ、将来にわたり活力あるまちとして発展することを目指します。

島根県 浜田市への寄付で得られるベネフィット

企業名の掲載、感謝状

浜田市のHPで、ご寄附をいただいた企業様としてご紹介及び感謝状を贈呈いたします。

なぜ寄付を募るのか

人口推移を見ると、2015年までの20年間に1万人近い人口が減少し、年齢階層別人口を見ても、2005年から2015年の10年間で若年者人口(14歳以下)は1,488人、生産年齢人口(15~64歳)は5,271人減少しており、過疎化に加え、急速な少子化、高齢化が進んでいることはあきらかです。 この対策として立ち上げた浜田市まち・ひと・しごと創生推進計画は、 1.産業振興と企業立地による雇用の創出 2.子どもを安心して産み育てる環境づくり 3.U・Iターンや定住の促進とふるさと郷育の推進 4.地域の特性を活かした安心して暮らせるはまだづくり を基本目標に据えていますが、少子高齢化・人口減少に歯止めをかけ、移住・定住者を増やす目標までは、まだまだ道半ばといえます。 市としては、本プロジェクトに対する寄付はもとより、企業版ふるさと納税をきっかけに企業の皆様と強い関係をつくることで、様々な施策においての連携・協働につなげたいとも考えています。 将来に向けたまちづくりを、より力強く的確に進めるためにも、企業の皆様からの様々なご提案・ご相談をお待ちしております。

プロジェクトのポイント

本プロジェクトの最終的な目的は、当市へのI・Uターン者を増やし、定住してもらうことにあります。 そのため「雇用の創出」や「出会いから結婚・子育てへとつながる支援」に加え、移住に関する各種の補助金や空き家バンクなども用意し、より多くの人がI・Uターンしやすくなる環境を整えています。 また進学や就職で県外に転出した若者に向けては、SNSのグループをつくり地元の情報を発信。交流を続けることで、Uターンしやすい状況をつくっています。 一方で観光・歴史・文化などによる交流人口の拡大も進めています。 政府5省庁が後援する「温泉総選挙2022」で「うる肌部門2位」と「環境大臣賞」を受賞した美又温泉や、日本遺産「石見神楽」などの観光資源を生かし、まずは観光でまちのファンになってもらい、Iターンなどの移住・定住につなげていく施策も検討しています。 年間を通し東京都とほぼ同じ気温という温暖な気候と豊かな四季、ノドグロやカレイ、アジをはじめとした海産物や、ブドウやナシ、カキなどの果物や良質の米といった農産物にも恵まれたまちの本当の姿を知ってもらうことは、移住・定住者増加につながるものと考えています。

困りごと・課題

最大の課題は、やはり予算の問題です。 同時に人的資源、いわゆるマンパワーが不足していることも課題です。 そこで役所内では不足するプロジェクトの各施策に適したスキルなどをおもちの方を、人材として派遣していただくようなご提案に対しても、柔軟に検討する方針を立てています。 ぜひ、いろいろなご提案をお願いいたします。

メッセージ

浜田市は、温暖な気候と豊かな自然に恵まれ、海の幸や里・山の幸にも恵まれた、素晴らしいまちです。 ただ、地方都市特有の雇用機会の不足や生活環境整備の遅れから、若者を中心とした市民の市外・県外への人口流出が続いてきました。 そこで、これ以上の人口流出・減少を防ぐべく、若者が暮らしたいと思う環境づくりとして「雇用の創出」「出会いから結婚・子育てへの切れ目ない支援」「誰もが住みたい、住んで良かったと思えるまちづくり」を進める「浜田市まち・ひと・しごと創生推進計画」に、現在、懸命に取り組んでいるところです。 本プロジェクトをより力強く進め、未来に向け、持続可能な当市をつくるため、企業の皆様の温かいご支援のほど、よろしくお願いいたします。

目標金額:470,000,000
募集終了まで残り
95
SDGs目標
sdg-3sdg-4sdg-8sdg-11sdg-13sdg-14