【令和4年8月】豪雨災害からの復旧・復興に向けた緊急支援のお願い山形県 | 小国町

山形県 小国町のプロジェクト概要

令和4年8月に発生した豪雨災害により、山形県小国町では甚大な被害が発生しており、 一刻も早い復旧・復興への対応が急がれます。

抱える課題・原因

令和4年8に発生した豪雨災害により、本町全域で甚大な被害が発生し、町民の生活にも大きな影響が出ています。特に道路や林道、水道などのインフラやライフライン等が甚大な被害を受けており、その復旧が急がれるとともに、産業への被害も予想され、長期的な支援が必要な状況であります。

取り組みの方針・解決策

被害を受けたインフラの復旧を早急に進め、町民の生活再建に向けた支援に全力で取り組みます。また、国や県等の関係機関と連携しながら災害に強いまちづくりに今一度取り組みます。

メッセージ

今後の復旧・復興に向けて多くの支援が必要となることから、企業版ふるさと納税による寄附を受け付けさせていただきます。本町にご縁のある企業様をはじめ、皆様の温かいご支援を賜りますようよろしくお願い申し上げます。今回のご支援をきっかけに、長期的な関係を築いていけることを願っています。

目標金額:5,000,000
SDGs目標
sdg-3sdg-11sdg-13sdg-16