田辺公園拡張整備事業京都府 | 京田辺市

京都府 京田辺市のプロジェクト概要

本市は、豊かな自然環境を生かし、子どもから高齢者、障がいのある人まですべての市民の方々が、緑や農にふれあいながら交流できる拠点として、田辺公園の拡張整備を進めています。 整備にあたっては、本市で初めてとなる本格的な官民連携手法(Park-PFI)を活用します。 この新たな田辺公園では、市内の就労支援事業所等と連携し、障がいのある人に公園の管理運営に携わっていただき、農家や企業へ就職できるような仕組みを構築し、社会的自立に向けた就労訓練・支援の場となる取組みを展開します。

京都府 京田辺市への寄付で得られるベネフィット

基本メニュー

市のHP、SNS(Facebook.Twitter)、広報紙等に貴社名を掲載します。

50万円以上メニュー

感謝状の贈呈+市長との対談+その様子を写真とともにSNSで発信します。

寄付金の使途

・田辺公園の拡張整備(令和6年度中供用開始予定) ☞緑や農にふれあう体験や環境学習ができる公園を整備します。 障がい者の就労支援に係る仕組みづくり ☞民間の公募事業者と市内の   就労支援事業所等との連携を図るため  調整機関を立ち上げ、障がい者の就業・就農     支援を推進します。

メッセージ

「誰一人とり残されない社会の実現」のため、障がい者就労支援などの拠点となる施設です。温かいご支援のほど、よろしくお願いいたします。

現在の寄付額
0
目標金額:15,000,000
※目標金額を達成すると自動で募集終了となります
寄付件数
0
SDGs目標
sdg-3sdg-8sdg-11sdg-15