<プロジェクト概要> 古くから,山紫水明の都と言われた京都。 京都盆地を取り囲み,市街地から眺望される低くなだらかな三方の山並み。 鴨川をはじめとした豊かな水辺空間や,吉田山などの緑地に見られる豊かな自然。 1200年を超える悠久の歴史と文化を伝える数多くの史跡・名勝。 京町家などの歴史的な建造物からなる,風情ある町並み。 これらが織り成す「こころのふるさと京都」の優れた景観を次世代に継承していくために様々な取組を実施しています。 <抱える課題・原因> 美しい自然景観や京都の趣深い町並みを保全し,次世代に継承していくにあたっては,竹林・森林の維持管理費用や京町家の修繕費用など,多額の資金が必要です。 しかしながら現在,京都市は厳しい財政状況にあるため,京都市だけで支援などを継続していくには限界があります。 そこで,「京都の優れた景観保全を応援したい!」という皆様からのご寄附が必要です。 <取組の方針> <京町家の保全・継承の取組> ○ 京町家の改修や維持修繕への費用補助(個別指定,指定地区内の京町家) ○ 京町家の活用・改修方法の提案や京町家を活用したい方とのマッチングの提案 など <京都の豊かな自然を守るための取組> 〇 豊かな山紫水明の景観と文化的資産とが形成する歴史的風土を守るため,嵯峨嵐山をはじめとした竹林や森林等の維持管理 など <京都の歴史的な町並みを守るための取組み> ○ 京都らしい景観の核となる建造物に対する修理費用等の一部を補助 ○ 伝統的な街並みのある産寧坂地区,祇園新橋地区,嵯峨鳥居本地区及び上賀茂地区にある建造物の修理費用等の一部を補助 <メッセージ> 多くの人から愛され,高い評価を受ける,京都の優れた景観。 私たちは「こころのふるさと京都」の魅力でもあるこの景観を守り,育て,50年後,100年後の未来へ引き継いでいきたいと切に願っています。 御支援いただいた寄附金は,京都の景観を守るための取組に大切に活用させていただきます。 是非,皆さまの御支援・御協力をお願いいたします!