奨学金返還を支援して、若者に選ばれるまちを目指す群馬県 | 富岡市

群馬県 富岡市のプロジェクト概要

富岡市は人口約5万、群馬県南西部に位置し、豊かな自然に恵まれた歴史と伝統が息づくまちです。 近年、本市における出生数は死亡数を大きく下回っており、人口減少に歯止めがかかっていません。そして、それに伴う地域経済の縮小や担い手不足による活力低下も懸念されています。大学や短大に進学するため転出し、その後も市外で就職し定住してしまう若者も多く、人口減少の要因の一つになっています。 進学にあたり奨学金を受けた学生の中には、卒業後の返還が重荷となっているケースも見受けられることから、本事業では将来の担い手となる若者たちの奨学金の返還を支援します。具体的には年間10万円を上限に、最大5年間支援を行います。本事業は2029年度末まで継続する予定です。 本事業を通じてU・J・Iターン等での定住を促進し、若年層の人口減少に歯止めをかけるとともに、まちの活力アップにつなげていきたいと考えていまです。

群馬県 富岡市への寄付で得られるベネフィット

10万円コース

寄附申出後、ご希望に応じて富岡市庁舎内にて寄附受納式を行います。詳細については、富岡市企画課までお問合せください。

50万円コース

寄附申出後、ご希望に応じて富岡市庁舎内にて寄附受納式を行います。詳細については、富岡市企画課までお問合せください。

100万円コース

寄附申出後、ご希望に応じて富岡市庁舎内にて寄附受納式を行います。詳細については、富岡市企画課までお問合せください。

市表彰対象コース

寄附申出後、ご希望に応じて富岡市庁舎内にて寄附受納式を行います。善行表彰の対象となるため、市から表彰および記念品を贈呈いたします。

プロジェクトのポイント

2020年度に始まった本事業では、同年3月に卒業した18名が支援を受けています。対象となる条件は、2020年3月以降に大学等を卒業した人で、毎年10月1日時点で市内に住所を有しており、5年以上市内に定住する予定であるなどとなっています。 同様の奨学金返還支援事業と大きく異なる点は「市内で就職する必要がない」ことです。支援者には富岡市内に住み、近隣市町の企業に就職した人もいます。 本事業は、企業版ふるさと納税で寄附を呼びかけると同時に、市の予算で運営していますが、年間30名程度の予算しか確保できておらず、充実した体制を確立するためにも、寄附によるご支援に大きな期待を寄せています。 この事業を広く全国に知っていただくことで他県からのI・Jターンを促進し、若者の定住から子育て世代の増加、さらには出生数の回復にもつなげていきたいと考えています。 富岡市の未来を担う人材を確保し、「暮らし続けたい・暮らしたいまち」として選ばれるまちづくりを推進します。

メッセージ

本市では、地域力向上事業として移住・定住に関する取組みを継続して進めており、本事業もこれらの一つです。 寄附をいただいた企業の皆様には、本市ホームページで企業名と寄附金額(ご希望の場合)を掲載するほか、市からお礼状を贈呈することも検討しています。これらを企業のイメージアップにつなげていただき、寄附をきっかけに本市と新しい関係を築いていただければと思います。 「暮らし続けたい」と思ってもらうためには、一人でも多くの若者に満足してもらえる対策が必要です。初年度の支援者には、県外からの転入者もおり、彼らからは「ありがたい」「富岡市が大好き」といった感謝の声を直接いただくことができました。 将来、地域の担い手となる若者たちが愛着と誇りを持って住み続けることができるまち。そんな魅力的なまちづくりを実現するために、ご支援のほど、よろしくお願いいたします。

目標金額:42,000,000
募集終了まで残り
68
SDGs目標
sdg-4sdg-8sdg-9sdg-10sdg-11sdg-17