【結婚・出産・子育ての希望をかなえる】しばた流「子育てサイクル支援プロジェクト」新潟県 | 新発田市

新潟県 新発田市のプロジェクト概要

結婚の希望に寄り添った支援から、妊娠・出産・子育て関する切れ目のない支援、そして、確かな学力を育む、しばた流「子育て支援サイクル」を確立します。 事業例Ⅰ:未来を担う若者のライフデザイン支援と結婚応援事業 ・市内の中学生や高校生が将来の仕事や住む場所などの人生設計(ライフデザイン)を考える「ライフデザイン講座」の開催 ・近隣市町と連携した婚活イベントや個別相談会による出会いから結婚までの切れ目のない支援 ・「結婚新生活支援補助金」による結婚後の生活基盤の支援 等 事業例Ⅱ:「子育てするならやっぱりしばた」妊娠・出産・子育て応援事業 ・新発田市独自の保育料の無償化や多子世帯への経済的支援(給食費・出産費・保育料の無償化) ・妊娠から就学までサポートするかかりつけ保健師制度や24時間相談可能なAIチャットボット、子育て支援アプリの活用による保護者へのサポート ・子どもたちが思いっきり遊び学べる全天候型施設の整備・運営 等 事業例Ⅲ:新発田への愛着と誇りを育む『しばたっ子』育成事業 ・新発田の食や歴史・文化、豊かな自然、特色ある産業を学ぶ「しばたの心継承プロジェクト」 ・タブレットや電子黒板などのICT機器や標準学力検査NRTの活用による学力向上に向けた取組 ・放課後児童クラブや「10代の居場所カフェ」など、子どもが安心して過ごせる居場所づくり 等

新潟県 新発田市への寄付で得られるベネフィット

100万円以上の寄附

感謝状の贈呈 報道機関へのプレスリリース 市ホームページへの掲載 市広報誌「広報しばた」への掲載

10万円以上の寄附

お礼状の送付 市ホームページへの掲載 市広報誌「広報しばた」への掲載
現在の寄付額
0
目標金額:275,000,000
※目標金額を達成すると自動で募集終了となります
寄付件数
0
SDGs目標
sdg-1sdg-2sdg-3sdg-4sdg-5sdg-7sdg-8sdg-9sdg-10sdg-11sdg-12sdg-16sdg-17