【宮崎県木城町】「みんなで創る 明日に向けて翔くまち 木城」実現プロジェクト宮崎県 | 木城町

宮崎県 木城町のプロジェクト概要

木城町では、急激な人口減少や超高齢化社会の中で、地域の特徴を活かした「地方創生」 に取り組んでいます。 2060年人口目標を「3,500人」とし、その目標達成のために施策の具現化や数値目標を設定し、行政と町民が一丸となって積極的にまちづくりを進めています。 そこで、「企業版ふるさと納税」制度を活用し、志のある企業の皆様からの寄附を通じて本町の地方創生の取組を応援していただきたくプロジェクトを立ち上げ、国の認定を受けました。 以下に掲げます「第2期木城町まち・ひと・しごと創生総合戦略」の基本目標と横断的目標を基本に、「木城創生」に向けて各種事業に取り組んでまいりますので、皆様からの応援をよろしくお願いします。

宮崎県 木城町への寄付で得られるベネフィット

【10万円以上】感謝状贈呈

寄附企業様へ感謝状の贈呈させていただきます。

【10万円以上】町HPへの掲載

本町HPへ企業名、企業ロゴ、寄附金額、企業概要等の掲載をさせていただきます。

事業名

「みんなで創る 明日に向けて翔くまち 木城」実現プロジェクト ア 稼ぐ木城をつくるとともに、安心して働けるようにする事業 イ 木城とのつながりを築き、木城への新しいひとの流れをつくる事業 ウ 結婚・出産・子育ての希望をかなえる事業 エ ひとが集う、安心して暮らすことができる魅力的なまちをつくる事業 オ 多様な人材の活躍を促進する事業 カ 新しい時代の流れを力にする事業

木城町ホームページ

詳しくは木城町ホームページをご覧ください。 https://www.town.kijo.lg.jp/sosikikarasagasu/tiikiseisakuka/bosyuuzyouhou/294.html

目標達成しました
現在の寄付額
3,000,000
目標金額:1,000,000
※目標金額を達成すると自動で募集終了となります
寄付件数
1
SDGs目標
sdg-1sdg-2sdg-3sdg-4sdg-5sdg-6sdg-7sdg-8sdg-9sdg-10sdg-11sdg-12sdg-13sdg-14sdg-15sdg-16sdg-17