中学校部活動全力応援プロジェクト福岡県 | 宇美町

福岡県 宇美町のプロジェクト概要

本プロジェクトは、町内の中学生が部活動を主体的に取り組み、質の高い練習ができるよう部活動環境を充実させるためのプロジェクトです。

福岡県 宇美町への寄付で得られるベネフィット

10万円以上のご寄附

・町広報、HPへの寄附情報、企業様HP、ロゴの掲載

20万円以上のご寄附

・町広報、HPへの寄附情報、企業様HP、ロゴの掲載 ・感謝状の贈呈

100万円以上のご寄附

・町広報、HPへの寄附情報、企業様HP、ロゴの掲載 ・感謝状贈呈式の開催

応援内容

【中学校部活動環境の充実】  部活動備品の購入  部活動の地域移行に関する費用  部活動環境の充実に関する費用

なぜ寄附を募るのか

現在、各部活動では、先輩が使っていた備品を後輩が受け継ぎ大切に使用していますが、経年劣化による破損などが原因で使いづらくなってきています。 特に吹奏楽部の楽器等は高価なこともあり、なかなか買い替えることができていません。※楽器の7割以上が30年以上前に購入したものです。 さらに、近年の少子高齢化の中で町の財政も厳しくなっており、限りある財源を工夫しながら部活動環境の充実に取り組んでいるところですが、町の力だけでは充実した部活動環境を整備することができません。 宇美町は、中学生が主体的に部活動に取り組むことができる部活動環境を整備します!

町長からのメッセージ

当町のページをご覧いただきありがとうございます。 宇美町では、「子どもは町の宝」「子どもを産み・育てやすい町づくり」を合言葉に妊娠期~未就学児への子育て支援をはじめ、小中学校の教育環境の充実に取り組んでいるところです。  また、子どもたちの主体的な活動の場である部活動の環境整備も、子育て環境の充実と並んで大変重要だと考えており、やりたいことを思いきりできる環境をつくりたいと考えています。 私自身、子どもの頃からサッカーに夢中で、毎日ボールを追いかけていました。この経験が私の人生の礎となっており、サッカーができる環境が身近にあったことに感謝しています。 企業の皆様の温かいご支援のほど、よろしくお願いいたします。

目標達成しました
現在の寄付額
1,000,000
目標金額:1,000,000
※目標金額を達成すると自動で募集終了となります
寄付件数
1
SDGs目標
sdg-4sdg-17