地域の人や資源を活かし、にぎわいと活力を創出する事業大阪府 | 藤井寺市

大阪府 藤井寺市のプロジェクト概要

にぎわいあふれるまちとなるために、豊かな歴史文化を活かし、まちの魅力向上と観光の振興に取り組みます。 商店街の活性化やコミュニティ活動を促進するとともに、市民・各種団体・事業者と市が協力して取り組む「協働・共創」という視点で、地域の課題解決と活力あるまちとなるための、市民主体のまちづくり活動を促進を図ります。 【具体的な事業】  ・歴史文化の保全と活用  ・観光の振興  等

大阪府 藤井寺市への寄付で得られるベネフィット

10万円以上

市ホームページへの掲載、広報ふじいでらへの掲載、お礼状の贈呈

50万円以上

市ホームページへの掲載、広報ふじいでらへの掲載、感謝状の贈呈

100万円以上

市ホームページへの掲載、広報ふじいでらへの掲載、感謝状の贈呈、贈呈式の開催

首長メッセージ

本プロジェクトのページをご覧いただきありがとうございます。 大阪で一番小さく、全国でも5番目に小さな市である「藤井寺市」をご存知でしょうか。3km四方のコンパクトなまちである藤井寺市は、大阪初の世界文化遺産「百舌鳥・古市古墳群」として登録された古墳があり、日常生活の中で歴史文化を身近に感じることができます。 本市では人口減少・少子化・高齢化が進む状況にあっても、にぎわいと歴史文化にあふれた住宅都市という藤井寺市の魅力を活かして、市民がこのまちで暮らすことを誇らしく思うようなまちを目指し、「~人と歴史が活きる未来へ~ 笑顔と活気に満ちた快適なまち ふじいでら」を将来像に掲げ、まちづくりを進めています。 寄附を通じて本市の地方創生をご支援賜りますよう、心からお願い申し上げます

現在の寄付額
200,000
目標金額:3,000,000
※目標金額を達成すると自動で募集終了となります
寄付件数
2
SDGs目標
sdg-11