音楽・スポーツ・エンターテイメントを生かしたまちづくり神奈川県 | 横須賀市

神奈川県 横須賀市のプロジェクト概要

人の心を高揚させる「音楽・スポーツ・エンターテイメント」に、本市が有する自然や歴史・文化的遺産、近代史などを融合させて地域の活性化を進めます。一例として、サッカーや野球のプロチームとの連携、地域特性を生かしたマリンスポーツの拠点づくり、屋外スポーツとしてエンターテイメント性が高いBMXなどのアーバンスポーツやICTを活用したeスポーツの活用などを通じて、まちの新たな魅力を発信していきます。

なぜ寄附を募るのか

人口減少や少子高齢化による閉塞感・停滞感が、地域経済に影響を及ぼし始めていることが懸念されます。この状況を打破するためには、新しい横須賀の姿を市内外の皆さんに広く発信し、当市に興味や関心を持っていただけるような取組みが必要と考えています。

ポリシー

新たな観光客獲得のために、本市の強みを生かせる「音楽・スポーツ・エンターテイメント」分野で、地域資源と融合させた取組みを進め、新たな魅力を発信します。また、民間企業とコラボレーションして話題性のあるイベントや企画を行うなど、「楽しそう」「ワクワクする」といった当市ならではのイメージを積極的に発信し、他地域との差別化を図ります。

困りごと

各種プロジェクトを進めていくにあたり、内閣府が創設した「企業版ふるさと納税制度」を活用しながら、企業の皆さまからご支援をいただきたいと考えています。そして、さまざまな民間事業者様と連携して、まだ知られていない横須賀市の魅力やイメージを発信し、新たな観光客層の獲得を目指していきたいと考えています。

メッセージ

本市はこれまでもさまざまな分野の民間事業者様と連携して事業を進めてきました。今後も官民連携のコラボレーションなどによって、まちを活性化させる取組みを積極的に進め、横須賀市の新たな魅力を発信していきたいと考えています。ご支援のほど、よろしくお願いいたします。

進捗報告

2020年度はさまざまなイベントで地域活性化を図る予定でしたが、新型コロナウイルス感染症の影響により大型イベントは開催延期または中止となりました。この事態が収束後、地域を盛り上げるための取組みを改めて進めていきますので、応援くださいますようお願い申し上げます。

目標金額:20,000,000
SDGs目標
sdg-11